・ x ・)\topページへ

・ x ・)\会社概要へ・ x ・)\アクセスへ・ x ・)\プロダクトへ・ x ・)\コラムへ・ x ・)\リンクへ・ x ・)\お問い合わせへ

 

 

過去ログ 

 

2025.06.26. Thu


 
  お姉ちゃんコラム
の部屋へようこそ♪ 

 

 

 早いもので6月も終わりを迎えようとしていますが、

湿度もありながら6月にこの暑さは参りますねー(汗)

7月に入ったらどんだけ暑くなるんだか先が思いやられます。

 

 そういえば今年の1月に7月は大災難がやってくるらしいと書いてましたが、

いよいよ来月になり近くなりました。

いったいどうなる事やら・・・。

その事とは関係ないかも知れませんが、鹿児島県トカラ列島では

6月21日から震度1以上の地震が474回も続いています。

中でも震度4は6回程だそうです。

過去にも似たような地震活動があったようなんですが、

それよりも上回る地震回数で強い地震が起きないか心配されています。

とにかく何が起ころうが普段から備えることは必要なんですが、

この7月は特に都市伝説界隈が警鐘を鳴らしてるので、

信じるか信じないかはあなた次第です!なんですが、

備えあれば患いなしですからね、損という事はありませんので、

今一度、避難用具などを点検して準備しておきましょう!(* ̄0 ̄)/

 

 

 


 


 

★占いのコーナー★

三つのうささんから、好きなうささんを選んでね♪

           
(あくまでもお遊びなので、結果については責任は負いかねます)

 

 

2025.06.12. Thu


 
  お姉ちゃんコラム
の部屋へようこそ♪ 

 

 

 さぁーさぁーさぁーさぁー、関東甲信越と北陸地方も梅雨に入りましたね!

去年よりも11日早い梅雨入りです。

これでとっとと梅雨が明けてくれたらいいんですが7月中旬まで続くとか・・・

1ヶ月以上じゃないですかー・・・ 

こんなジメジメが続くなんて憂鬱です( ノД`)シクシク…

雨の日も多くなりますしお休みの時の外出の予定も立てづらくなりますよね(汗)

まぁ、お姉ちゃんはほぼ通勤以外は引きこもりなので

あまり左右されませんけどね(笑)←(笑うとこなのか?w)

お洗濯も外で乾かせない日もありますよねー。

お姉ちゃんの部屋は干すところがなくて(ハンガーなどをかけるところ)

良くカーテンレールにですかね?ハンガーなどを引っかけて

干してる方がいらっしゃいますよねー。

あれをやろうと思ったんですけどカーテンレールボックスがついてて

引っかけられないんですよね(汗)

で、考えたのが突っ張り棒を使う事なんですけど、

1番短い距離でも2mはあるのでなるべく太い物じゃないと

耐久性がなさそうだなと思って百均で探したんですけど細いのしか売ってない。

百均で探さずにホームセンターとか通販でならあるんですけど・・・。

滅多に使わない物にお金をかけるのもなぁーと悩んじゃいます。

もう少し百均を見てどうしてもなかったら考えます(笑)

部屋干しもあまり好きではないんですけど、この時期は仕方ないですよね。

後はお風呂の乾燥機を使えばいいんでしょうけど、

結構、時間かかるので電気代も気になるところです(汗)

梅雨が早く終わってお日様の下でいっぱいいっぱい干したいです♪

 

 

 

 


 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(c)MCF, All Rights Reserved