お姉ちゃんコラムの部屋へようこそ♪
                 去年の今頃は梅雨明けでしたが、今年はまだ?
                  平年では20日ってコトだから、今週中には梅雨明け宣言になるかなー・・・
                今日は涼しい方ですけど、雨が降ってるので室内は蒸し蒸ししてます><
                早くこのジメジメから脱出して欲しいもんですね(汗)
                 7月下旬から8月上旬の梅雨明け直後に気をつけなければならないのが「熱中症」です。
                  体調が悪い人は無理せずに、ゆっくりすることがいいそうです。
                運動してる最中になることも多いので、その時はすぐに涼しい所で休憩すること。
                熱中症の手当ての基本は・・・
                @休息(rest) ・・・安静にさせる。そのための安静を保てる環境へと運ぶ。
                              衣服を緩める、また、必要に応じて脱がせ、体を冷却しやすい状態とする。
                  
                A冷却(ice) ・・・ 涼しい場所(クーラーの入っているところ、風通しの良い日陰など)で休ませる。
                           
                症状に応じて、必要な冷却を行う。
                B水分補給(water)・・・ 意識がはっきりしている場合に限り、水分補給をおこなう。
                                 意識障害がある、吐き気がある場合には、医療機関での輸液が
                                 必要となる。
                  
                  少しでもおかしいと感じたら、とりあえず休みましょうね><
                
                  ☆この時期、寝てる時に大量の汗をしらずのうちに掻いてるので、
                   朝起きたら、コップいっぱいの水でまずは身体に潤いを♪
                